カテゴリ
レッスン
英語学習 イギリス話 ロンドン旅行 ロンドンの街角から 旅に関するあれこれ イタリア旅行 イタリアの街角から パリ旅行(準備編含む) イギリス旅行2007 こぼれ話 映画・本 出来事 ロシア旅行 以前の記事
2007年 08月
2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
エディンバラと言えばまずはここだよねーという、ランドマーク的存在のエディンバラ城。
あいにくの雨模様でしたが張り切って観光してきました。 入場前に手荷物検査がありましたけど、そんなに待たされることなくすんなり入場。 ![]() 日本語のオーディオガイドを借りてスタート。 雰囲気はロンドン塔に似てる気がしました。ま、どちらも元要塞だからね。 ![]() 日本語ガイドがすごく丁寧に解説してくれるので、全部聞こうとすると立ち止まって待たなくちゃいけません。時間ないし、さらーっと楽しめればいいやという方はガイドを借りないほうがいいかも…。(貧乏性は全部聞かなきゃ気がすまないのです。)正味3時間くらいはいたかしら。 お城にはOne O'Clock Ganという大砲がありまして、午後1時に空砲をならして街中の人々に時間をお知らせしているのですが、この日は日曜だったので聞けませんでした。残念。 ちなみになんで正午じゃなくて午後1時かというと、正午だと12発も鳴らさなくちゃいけないわけでそれがもったいないから、だそうです。 ![]() 他にも城内には礼拝堂もあれば、捕虜収容所や軍の刑務所跡が再現してあったり、犬の墓地があったり、3つの博物館があったり、戦没者慰霊堂があったり ![]() メアリ女王の部屋があったり、グレートホールがあります。 ![]() そして高台にあるのでエディンバラの街を見渡すことができます。(天気がよければ…。) ![]() ![]() 2007年8月現在 入場料 大人11ポンド オーディオガイド 3ポンド 公式ガイドブック(日本語あり) 4.95ポンド
by tamaikopon
| 2007-08-15 23:53
| イギリス旅行2007
|
ファン申請 |
||