人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
旅に行きたい!イギリス英語勉強日誌
uptodawn.exblog.jp
ブログトップ
英会話中級者がイギリス話とともに綴る学習日記。旅の記録や映画・本のことなども。
by tamaikopon
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
レッスン
英語学習
イギリス話
ロンドン旅行
ロンドンの街角から
旅に関するあれこれ
イタリア旅行
イタリアの街角から
パリ旅行(準備編含む)
イギリス旅行2007
こぼれ話
映画・本
出来事
ロシア旅行
以前の記事
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
English Here
その他のジャンル
1
投資
2
健康・医療
3
鉄道・飛行機
4
受験・勉強
5
仮想通貨
6
癌
7
メンタル
8
認知症
9
スピリチュアル
10
病気・闘病
ファン
記事ランキング
CountryとNationality
先週に引き続き今週もUn...
ショートブレッド
イギリスの定番のお菓子の...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
<
2005年 03月 ( 12 )
>
この月の画像一覧
1年経ちました
2005年03月29日
先日のレッスンをもって、無事foundation levelのテキストが終...
コベント・ガーデン&ロンドン交通博物館
2005年03月28日
元々は修道院(コヴェント)の菜園であり、その後は青果市場だったこの場所コヴ...
目を惹いた広告
2005年03月25日
今回は正確には街角ではなく、地下鉄の駅構内で見かけたポスターというか、パネ...
ノッティングヒルの恋人
2005年03月22日
大変に今更という感じですが、「ノッティングヒルの恋人」(原題:Nottin...
トラベルカード考
2005年03月17日
先日ロンドンのバスを書いたときにトラベルカードについて調べてみたら、意外と...
be ~ingプラス
2005年03月16日
先日はbe+~ingで将来の予定を表すと学びましたが、今回は同じ構文で"n...
横断歩道
2005年03月15日
日本(東京)では押しボタン式の横断歩道ってあまり見なくなりましたが、ロンド...
Wimbledon公開決定
2005年03月08日
以前、飛行機の中で見た映画『Wimbledon』についてちょっとだけ書いた...
ラファエロ展
2005年03月08日
先日の「ナショナルギャラリー再び」で書きましたとおり、1月2日には入れなか...
be ~ing
2005年03月07日
レギュラーレッスンはものすごく進みが遅いので特別アップすることがないままな...
マークス&スペンサー
2005年03月05日
デパートというかスーパーというか。どちらかというとスーパーかしら?日本で言...
トライフル
2005年03月01日
イギリスの名菓(銘菓ではない)の一つがトライフル(trifle) 元々「...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください